いつだってLaugh Laugh Laugh!!

黒ラブLaughと過ごす日常の中で感じる幸せや、日々感じている事や楽しかった事を、その時その瞬間、感じるままに書いていきたいと思います。

SNSを正しく楽しもう✴︎無断転載、無断引用は厳禁です

長らく更新していなかったのですが、久しぶりに書いてみました!

 

少し考える内容の為、随分前に書き始め、修正しながらずっと書いておりましたが、なかなかまとまらず、言葉を選びながらようやく書き終わりました。

 

 今回はSNSとの向き合い方について。

その流れからの人との接し方について書いています。


一ヶ月程前に、SNSInstagramでフォローしている女性の方(一般の方ではありません)が、

インスタライブ中に涙を流すということがありました。

ここ数年社会問題になっている、ネット上の誹謗中傷が一因なのですが、

どれだけ悲しい事件が起ころうとも、メディアでこの問題が取り上げられようとも、

この問題が一向に無くならない現実は、とても残念に思います。

 

上記の件はそれだけが一番の原因ではないので、要因ではなく、敢えて一因と書きました。

内容というのは、DMで直接嫌なことを送ったり、インスタライブ中にも失礼なコメントを送ったり。

送った人というのは、相手に顔も見せず、アカウントも非公開にしていたりと、どう見てもフェアではありません。

そしてその送った相手に会ったこともないのに!

 

またSNSいじめというのは、こういった、本人に全く面識のない他人が、一方的に行うことだけではありません。

面識のある者同士間で、理由もなくただ気にいらないというだけで仲間外れにしたり、周りに気付かれないよう陰で陰湿なことをしたり、それも立派ないじめです。

むしろ現実社会で経験されてる事が多いのはこちらの方ではないでしょうか?

 

学校、職場、ママ友、ご近所、私のように犬を飼っている方なら犬友、日常にはこれ以外にも色んな小さなコミュニティが沢山あり、そしてそこでは何かしら問題が起きているのが現実でしょう。それがSNSで繋がっている場合はさらに注意が必要です。

 

恐らく今の時代、多くの方が何かしらのSNSをしているので、こういった問題は身近な出来事と感じるでしょう。

私も似たような事を経験したことはありますが、私の場合は、理由もなく、その人の感情だけで一方的に嫌な事をされたら、その人から離れます。

例えその人と共通の知人がいても、躊躇なくその人から離れます。

反撃や抵抗、共通の知人に正当性を訴える等はしません。時間の無駄です。

世界は広いのです。その人や、そのコミュニティに固執する必要性は感じませんし、

人数は少なくとも自分が一緒にいて心地よい人と過ごすよう決めています。

これはSNSに限らず、普段の人間関係においてもそれは同じです。

 

そもそも攻撃してくる人というのは、承認欲求が非常に強いのでエスカレートしていきますし、フェアでないやり方をずっとしてくる人に関しては、その人の考えや行いを変えさせることより、自分の気持ちを切り替えた方が早いのです。

第一、本人はそれが攻撃している事だと気付いていない可能性の方が大いにあるのですから!

 

そして上述した、インスタで涙を流した方は、ここ最近一皮剥けたように成長しておりました。強くなっていました。自信がついたのか目が輝いていて、話し方まで堂々として素敵でした。

その姿を見て私はとても嬉しくなりました。


そうなんです!

一方的に、理不尽に、どう見ても不利な立場で嫌な事をされた時、反撃する事に時間を費やすのではなく、この方のように自分を磨き、外に目を向け、成長した人というのは強くなるのです!

その強さは、とても美しく、見ている人を魅了します。学びによって得た強さというのは、大きな自信に繋がり、強さは武器になります。自分を守り、大切な人を守る武器となるのです。

一方で攻撃した人達というのは、人生の貴重な時間をそのような事に費やし、心だけでなく顔つきもどんどん醜くなっていき、それをする事によって学んだ事、得た物は何もないでしょう。

負かしてやったと本人は満足したのかもしれないけれど、それは大きな勘違いで、人との関係に勝ち負けなどなく、その人を尊重することが生きる上で最も大切なことなのではないでしょうか。


そしてこのような出来事や、考える問題に直面した時に、必ず目の前にいる愛犬に目をやり、思うのです。

目の前でこちらを見ている愛犬は、過去や未来ではなく、今だけを生きて、そして人を愛し、許し、癒やしてくれる。

その姿はとても美しく、そして優しいものです。

一瞬一瞬を全力で生きてるこの子達の存在は尊く、儚いからこそ私達は全力で愛する。

人の人との繋がりというのも実はとても儚いものであるのに、人間はついそれを忘れてしまう。

そしてその人が目の前から居なくなった時に、その存在の大きさに気付いたり、自分のした行動を悔いたりする。その事に早くから気付けば良いけれど、一生気付かない場合は、それを想像しただけで怖くなります。


私は、昔から人との付き合い方で決めている事があります。


例えばその人とどこかでばったり会った時に、堂々と、笑顔で挨拶の出来るような接し方を相手にしよう、ということ。

それは、頻繁に会う前提の人達だけではありません。

例えば海外でばったり会うかもしれない、全く見知らぬ土地の場合もあるし、こんな所で?という場所でだって、何十年の時を経て会うかもしれない。

そんな時に、何の躊躇いもなく、笑顔できちんと挨拶ができるよう、相手に対して丁寧に接するよう意識しています。


自分の生活してる空間だけでなく、それよりももっと大きな大きな空間で世界を見た時、どこに居てもどんな場所で会っても堂々と出来ること。


一対一で会った時に、少しでも後ろめたい気持ちを抱かぬような接し方をすること。


目を合わす事が出来ずこそこそしたり、その場から去るしか出来なかったなんて事がないよう、堂々とできる生き方をすること。


日本では、今でも年齢を必要以上に気にしてる人が多く、それによって明らかに態度を変える場面に驚く程多く遭遇しますが、そういう事をしないこと。

こういう方達は、何故か初対面やそれに近い場面で、必ず年齢を真っ先に聞いてくるのです。理解できない行動にこちらは戸惑い、嫌な気持ちになるのですが、その時点で、人によって態度を変える人なのだな、と容易に判断がつきます。

その後は、個人情報を色んな角度から聞いてくるのでこちらは辟易してしまうのです。

一度、初めてにほぼ近い状態の人とお散歩中に会い、たまたま長話になり、色んな個人情報を聞かれました。

その時に勿論その人は年齢を真っ先に聞いてきて、その人は後からすぐに自分の年齢も伝えてきました。

私はその時、

「どうして年齢を聞くのですか?私は先入観を持ちたくないので、今聞いた(相手の)年齢は忘れますね!」とその場ではっきり笑顔で伝えました。

その方は、ものすごく驚いていて、ハッとしていました。

深く知らない人にそこまで話す必要性を全く感じず、それを知ったところで、何を感じ、どうするのかが理解出来ません。

そのような人達は、新たな出会いがあった時に皆一様に同じような行動をとります。

聞いてくる内容は、私だけにとどまらず、夫の仕事は何系?から始まり、勤務先の場所(最寄駅)はどこ?から、最終的にどこに勤めてるのか聞き出したいのが丸わかりで、人と付き合う上で、その人の年齢や、ましてや家族の個人情報を知りたがるのは何の為でしょう。

そして当たり前と言えば当たり前なのですが、必ずといっていい程、結局そういう人とはしばらくすると付き合いが無くなるのです。

聞き出す人というのは、相手に勝手に期待し、自分の世界での常識に囚われ、自分がその人にして欲しいとする、理想とする人物像と違うという事で攻撃してきたり、マウントをとりたがったりするのでしょう。求める事の方が多いのだと感じます。

ですが、人というのは、その人の個人情報を聞き出さなくても、自分が相手と話をしていて感じた事がその人の全てであり、中身なのです。


何回か会っていればその人の中身は必ず見えてきますし、極端に言えば、第一印象で殆どが決まっているのです。


その人の事をもっと知りたいと思うのは、中身であって、個人情報であってはいけません。

その人の中身(性格や興味のある事等)を知りたいという事に理由はあっても、むやみやたらに個人情報を聞き出したいと人に言うと、人は誰もそんな人と仲良くなりたいと思いませんよね。

恐らくその人にとってはその行動が習慣ついているので何とも思わずやっていたという人はいるかもしれないけれど、それを自分より目上の方には決してしないでしょう。つまり無意識ではなく、人を選んで行動しているのです。

先入観を持たず、人と接することは、とても大切だと思います。


その人と最後に会ったり、連絡を取った最後の日を思い出してみて、失礼な事や意地悪な事をしていないと自信を持って言えるような対応をすること。


「どんな時も、どんな人にも平等に」


これは世界共通で教えられる事で、当たり前だと言われているのに、一番難しい事ですよね。

そんなの当たり前じゃん!と馬鹿にする人ほど実はできていなくて、そうだよね、それが簡単なようで一番難しい事だね、と理解している人はきっと誰に対しても優しい人だと私は思います。


そして、大切なこと。

意地悪な事をしたり、マウントしたり、攻撃する人はなかなか去りませんが、本当に強くて優しい人というのは、去るときは突然です。

優しいからこそ、その優しさを嫌な人に使うのではなく、自分が大切にしたい人、大切にしてくれる人にその時間を使うのです。

優しい人というのは強く、判断する時に迷いがありません。優しい人というのはとても強いのです。

反撃する強さではなく、何が大切で何が自分の人生において必要でないか、それを判断できる強さがあるのです。

人生の中で出会う人は多いかもしれないけれど、大切な人というのはそう多くありません。

その大切な人を失わないように。。。



SNSは正しい使い方をすれば、楽しく、得る事も多いでしょう。

ですがマウントしたり、攻撃したりする事で、自分のストレスを発散させることのないよう、

相手に過度に期待せず、面と向かって出来ないこと、言えない事はSNSでは勿論、普段の生活の中でもしないよう心掛けて、優しい世の中になるといいな、と心から思います。


それでは最後に癒しをどうぞ♫



癒し以外のなにものでもないラフのパピコ時代♡

リモコン2つ分の体長。

f:id:superstarlaugh:20210703115205j:plain

f:id:superstarlaugh:20210703115300j:plain

 ↑実は色々考えているかもしれない?パピコ時のラフの横顔♡



✴︎無断転載、無断引用は厳禁です✴︎